11.29Sat.
2025
13:30 開演 / 12:30 開場
全席指定 1,000円
サクサコール Saxaccord (サックス八重奏団, Saxophone Octet)
松田 華音 Kanon Matsuda(ピアノ, Piano)
(※バリトン・サクソフォンのエキストラとして出演します)
エルガー:行進曲「威風堂々」第1番
ピアソラ:ブエノスアイレスの四季
モリコーネ:ニュー・シネマ・パラダイスメドレー
ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲 第18変奏 *
ガーシュウィン:ラプソディー・イン・ブルー *
ほか
*ピアノ:松田華音
11.30Sun.
2025
13:30 開演 / 13:00 開場
全席指定 1,000円
サクサコール Saxaccord (サックス八重奏団, Saxophone Octet)
松田 華音 Kanon Matsuda(ピアノ, Piano)
(※バリトン・サクソフォンのエキストラとして出演します)
エルガー:行進曲「威風堂々」第1番
ピアソラ:ブエノスアイレスの四季
モリコーネ:ニュー・シネマ・パラダイスメドレー
ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲 第18変奏 *
ガーシュウィン:ラプソディー・イン・ブルー *
ほか
*ピアノ:松田華音
12.07Sun.
2025
15:00開演(開場 14:15)
チケット完売
指揮者:和田一樹
吹奏楽:東京佼成ウインドオーケストラ
※ バリトン・サクソフォンで出演します
12.28Sun.
2025
開場 13:30 開演 14:00
一般 3,000円、大学生以下 2,000円
バリトン・サクソフォンを愛する人の為のコンサートにようこそ!
1部は日本を代表するバリトンサクソフォン奏者の本堂誠&ピアノ蔡翰平によるミニリサイタル
2部は本堂誠&東北出身の奏者達によるバリトンSaxアンサンブル
3部は本堂誠&東北出身の奏者達&一般参加者による
最大30本のバリトンサクソフォンアンサンブルをお聴き下さい♪
1部
ファンタジー/J.ドゥメルスマン
ハンガリー狂詩曲/D.ポッパー
チェロ・ソナ夕 卜短調 作品19より 4楽章/S.ラフマニノフ
2部
BLACK/M.メリッツ
バリトン・ヴィオラとチェロのための三重奏/J.ハイドン
フーガミステリオ/A.ピアソラ 他
3部
ムーンリバー/H.マンシーニ=J.コリアー
くるみ割り人形/p.チャイコフスキー 他
01.05Mon.
2026
19:00 開演 ( 18:30 開場 )
一般 3,500円 学生 2,000円
佐原洸(作曲、電子音響デザイン)
内山貴博(フルート)
本堂誠(サクソフォン)
篠崎和紀(コントラバス)
田中拓也 (サクソフォン) *ゲスト奏者
山本航司(サクソフォン) *ゲスト奏者
蒙和雅(サクソフォン) *ゲスト奏者
プログラム
テリー・ライリー / 暗殺者の幻想(2001, Sax-Q. Elec.)
アルヴォ・ペルト / スンマ(1991, Sax-Q.)
フランク•ベドロシアン / プロパガンダ(2008, Sax-Q. Elec.)
佐原洸 / 「きらきら星」によるパラフレーズ(2020/25, Sax-Q. Elec.)
ほか
02.15Sun.
2026
14:00開演(13:30開場)
◎一般:¥3,000 ◎U25:¥1,500(開催当日に25歳以下の方) ◎《新しい才能》シリーズ2公演セット券(Vol.1 1/10 新野将之+Vol.2 2/15 本堂誠のセット券) 一般:¥5,000
本堂 誠〈サクソフォン〉
羽石道代〈ピアノ〉
- プログラム -
~フランス音楽で聴くサクソフォンの魅力~
C. ドビュッシー:ラプソディ - アルト・サクソフォンとピアノのための
B. マントヴァーニ:「霧雨の白熱」
M. ラヴェル:「亡き王女のためのパヴァーヌ」
V. ダヴィッド:Éclats d’échos(残響の破片)
~バリトン・サクソフォンの世界~
J. S. バッハ:無伴奏チェロ組曲第1番ト長調 BWV 1007 より
E. グリーグ:チェロ・ソナタ イ短調 Op. 36
*曲目・曲順は変更になる場合があります。